ダイエットしてると、お酒の飲みすぎや食べ過ぎには気をつけようと思っていていても、ついつい誘惑に負けてしまうことないですか?
特に、飲んだ後のコンビニを見つけてしまった時なんか、、、
この誘惑ってダイエットには大敵ですよね。この誘惑に負けない方法について解説したいと思います。
暑い日も多くなってきて、ビールがより美味しく感じるようになってきましたね。仕事終わりのお酒、汗をかいた後のお酒、気心知れた仲間と楽しい時間であればあるほど、お酒も進んじゃいますし、ビアガーデンやBBQなどちょっといつもと違う雰囲気で飲めば、ついつい飲みすぎちゃうこともありますよね。
そんな楽しい時間を過ごした後、お酒を飲んだ後って、なぜかコンビニにふと行きたくなったりしますよね。結構食べたとしても、まだ食べ足りないというか、食べたくなるというか。
ダイエットしているのに買い物かごにポンポン入れちゃう、、、。
そして、買って家に帰って、テーブルに買った食べ物を置いて、シャワーを浴びたり、お風呂に入ってあがってくると、「別にいらないかな?」って気持ちになったり、朝起きて、「なんで、これ買ったんだろう?」って考えたりする。
もしくは、買ったものをほとんど食べきってしまって、翌朝に「あぁ〜、食べてしまった、、、」と後悔。
1回くらいは、こんな経験あるんじゃないでしょうか?
これには、ちゃんと理由があるんです。
お酒を飲むと、身体は、もっと言うと脳は最初はリラックスするんです。お酒を飲むと気分がよくなるのは、アルコールが「理性の座」ともいわれる大脳新皮質の働きを鈍くするからなんです。それが後半にもなってお酒の量も増えてくると、逆に興奮してくるんです。だから、お酒を飲んだ後の喧嘩は飲み会の後半に起こりやすいんです。
実は、これがコンビニにふらっと寄っちゃう理由でもあるんです。お酒を飲んだことでに興奮状態になっちゃっうことで交感神経が強く働いちゃうために、その影響を受ける食べたい欲求が増しちゃうんですね。
そんなときはどうしたらいいのか?
感の良い方なら気づいているかも知れませんね。それは、リラックスするようにすればいんです^^ 高ぶった交感神経をリラックスに働きかける副交感神経の方へとスイッチを切り替えてあげればOKなんです。
言うのは簡単だけど、どうしたら、リラックするできるの?その方法が知りたいんだけど?ってことですよね。今からお伝えします!
その方法とは、
身体への締め付けは、かなりのストレスなんです。なので、そこから解放してあげることで、すごく楽になって興奮状態からリラックスへとスイッチをオフにしてくれます。
合う味メソッドには自分をリラックスにしてくれる食べ物や飲み物という考え方もあります。自分をリラックスに導いてくれる食べ物をお皿に取り分けておいたり、飲み物を注文して、自分でうまくコントロールすることが大切です。
自分をリラックスさせる味を知るには、合う味ダイエット講座がオススメです!
もし、 ついつい誘惑に負けてコンビニで買ってしまった時には、
・すぐに食べずに、家に帰って服を脱いで、シャワーを浴びて考える。
それで食べなくてもいいかなと思ったら、冷蔵庫などにしまっておきましょう。逆にリラックスしたのに食べたいと感じた時は食べちゃいましょう!身体が求めているサインかもしれません。
お酒を飲んだ後のコンビニを見つけてしまった時の誘惑に負けない方法は、興奮状態からリラックスに自分を解放してあげることです。
そのために、
・ネクタイを緩めたり、服のベルトを緩めたりと締め付けから解放してあげる
・リラックスに適した食べ物や飲み物を口にする
もし、 ついつい誘惑に負けてコンビニで買ってしまった時には、
・すぐに食べずに、家に帰って服を脱いで、シャワーを浴びて考える。
欲求を敵に回さず、うまく付き合うことがダイエットには大事です^^
FSEMには、この食欲やストレスとをうまくコントロールする方法もあります。講座を通して、その方法を学ぶこともできますし、協会認定のFSEMダイエットトレーナーから直接指導してただくことも可能です。
大切なのは、本当の自分が求めるものを知ること^^
外に目を向けるのではなく、内に目を向けること。ちょっとコンビニの誘惑に負けちゃいそうな時は、ぜひお試しください!